富士市周辺でのオフィス周り及びパソコン修理お役立ち事例

パソコンハードディスク交換

悩んでいるビジネスマンのイラスト

長年パソコンを使っているユーザー様は、ハードディスク(以下HDD)のトラブルで痛い目にあった経験をお持ちではないでしょうか?

動作が遅くなってしまったり、使用中に突然固まってしまったりして、業務が滞ってしまうような経験です。

最悪の場合はデータを全て失ったり・・・。HDDにはパソコンの動作に必要なプログラムや、お客様の大切なデータが保存されていますので、トラブルが発生するとそれらが消滅してしまい、文字通り取り返しがつかない事態となってしまうのですね。

HDD自体の修理は基本的にはできません。部品として交換し、環境復旧という手順を辿ることになります。完全に壊れてしまう前であれば、新しいHDDに交 換後、旧HDDの内容を丸写しで転送することも可能です。会社においては今まで蓄積してきた重要なデータ資産を失ってしまう前に、ご家庭では写真や映像等 の家族の大切な記録を失ってしまう前に、「おかしいな?」と感じたら早めにHDDの交換をお薦めします。消えてしまった後では遅いのです。

ハードディスク交換で弊社にご用命下さるお客様の多くが、パソコンはそう簡単には壊れないと思っていたとおっしゃいます。実際、パソコンの部品の殆どは電子部品で構成されていますが、部品の中でも重要な記憶装置であるハードディスク(以下HDD)は機械部品です。残念ながら、使えば使うほど、磨り減り、変形し、熱や電気の影響を受けたりして壊れるのが機械部品の宿命なのです。

HDD内部では、高速で回転する円盤状の記録面を、磁気センサが高速に移動しながら大量のデータを瞬時に保存・読出しを行う、神業を常時行っています。この為、ちょっとした衝撃にも弱く、小さな傷でも致命的な故障となってしまうのです。
パソコンが起動しない、ファイルやフォルダが開けないという症状がでたらHDDに原因がある場合が多いです。また、パソコンの起動が異常に遅くなった、データを開くまでの時間が異常に遅くなった、などの症状が発生した場合、HDDが故障する前兆と考えられます。

HDD自体の修理は基本的にはできません。部品として交換し、環境復旧という手順を辿ることになります。完全に壊れてしまう前であれば、新しいHDDに交換後、旧HDDの内容を丸写しで転送することも可能です。

会社においては今まで蓄積してきた重要なデータ資産を失ってしまう前に、ご家庭では写真や映像等の家族の大切な記録を失ってしまう前に、「おかしいな?」と感じたら早めにHDDの交換をお薦めします。消えてしまった後では遅いのです。

転ばぬ先の杖です。是非!是非!日頃からデータバックアップを取って頂くようお願いします!

お問い合わせはこちら

代表 影山の体験談

10月28日の夕方、突然自分のPCが固まってしまい、にっちもさっちもいかなくなってしまう事態があった。こいつぁ一大事! 普段、お客様方にはバックアップの重要性などを訴えながらお仕事をしているワタシとしては、データの喪失なんぞに陥ったら皆様にまったくもって顔向けできない。いやいやそれはそれとして、実際の所仕事にならなくなってしまうよ。お~い小野田君!(こんな時だけ君付け・・・)なんとかしてくれ~い!っと呼んでも彼はクールな顔でハイハイハ~イなんてワタシをあしらう。

それもその筈・・・。

そんなことにならないように、弊社ではファイルサーバにデータを放り込んでるんだったのだ。普段そんなことは意識せずに自分のPCから操作しているんで、ついにデータがぶっ飛んでしまったぁと大慌てだったよ、やれお恥ずかしい。でもそのおかげで、安心してメンテナンスできたのは幸い。結局プロファイルがぶっ飛んでいたらしくて、新たに環境を作ってあげたところ、大切なファイルもほぼ失うことなく復旧できて、いやぁよかったよかった。転ばぬ先の杖、クラッシュの前の保護、大切だね。今の時代、当然のこととはいえ、ファイルサーバ&バックアップの環境にしておいて正解だったなぁ。 

っという実話のように、PCが壊れてしまったり、或いはソフトウェアのトラブルでどうにもならなくなってしまう前に、日常のバックアップ等のデータ保護が大切になってきますね。そんな環境作りや運用コンサルティングから、実際の障害時のデータレスキューまで、弊社、あんしんビジネスサポート株式会社を安心してご利用下さいませね。

PCトラブル対応とデータレスキューなら富士市厚原の事務機屋
あんしんビジネスサポート株式会社
いやぁホッとしたね、一時はどうなることかと・・・・・影山伸和

HDDの故障症例

  1. ドライブをクリックすると、「今すぐフォーマットしますか?」というメッセージが出てドライブが開けない。
  2. ファイルやフォルダが開けない。
  3. パソコンの電源を入れてから、起動するまでに異常に時間がかかる。
  4. パソコン起動時にメーカーのロゴマークは表示されるが、Windowsの起動画面に移らず、黒い画面に白文字でセーフモードなどのメニューが出て、どれを選んでも勝手に再起動してしまう。
  5. ハードディスクからカッタン、カッタンと大きな音が出ている。
  6. ハードディスクが回転していない。カリカリコリコリという音がしない。
  7. パソコン起動時にメーカーのロゴは表示されるがよくわからないメッセージが表示されて停止してしまう。

ハードディスク(HDD)の故障原因

  1. 記録面の経年劣化 HDDの記録方式は、原理としてはカセットテープなどと同じです。但しパソコンは0と1の信号をもとに情報を記録しますので、その読み取りが一部分でも出来ないだけで、障害の原因になります。
  2. 熱の影響 パソコンの構造や、設置環境が不適切な際に、HDDの放熱が出来ずに、またはHDD自体の回転部品などが異常な発熱をして、記録に障害を及ぼす事があります。傷害が発生しているHDDは異常に熱くなる傾向があります。
  3. 読取り装置、回転装置の精度劣化 HDDの構造は、高速で回転する(円盤)と、その両面に読取りヘッドがセットされており、超高速で読取りヘッドが円盤上の記録面を往復しています。少しの衝撃や回転軸の歪みで、装置自体が壊れることがあります。
  4. 電子基板の故障 HDDはパソコンに接続された際に、動作に必要な信号やデータの読み書きを制御する電子基板を内蔵しています。この電子基板が故障すれば、HDD自身のコントロールが出来なくなり、データの読み書きも同時にに出来なくなってしまいます。。

ハードディスク(HDD)の交換作業

お申し込みの前にお客様自身で確認を!

HDD交換によるを行う際は、まずパソコンの動作に必要なOS(WindowsやMAC-OSなど)の情報を含んだ、OSリカバリーディスク(CD-ROMまたはDVD-ROM)が必要になります。通常はパソコン購入時に付属品として添付されていますが、最近のパソコンはその本体内(HDD)内に保存されている場合もあり、お客様のパソコンにOSリカバリーディスクが付属していない場合は、メーカーから取り寄せて頂く必要があります。

OSリカバリーを実施しないと、パソコンを購入時の状態に戻せませんので、OSリカバリーのディスクが無い場合は、HDD交換を行っても復旧は簡単ではありません。市販流通のOSを求めても、メーカー毎のパソコンの動作に必要な情報が含まれていないことから、正常に動作しない可能性があります。 但し!、現在正常に動作しているパソコンからであれば、丸ごと、新しいハードディスクにデータ転送が可能ですので、是非早めに、遠慮無くご相談ください。

注:OSリカバリーディスクは、メーカー純正の物をご用意ください。
店舗で販売されているOSは、パソコンの動作に必要な情報の一部が含まれておらず、
パソコンが正常に動作しない可能性があります。

注:古いモデルでは、交換用HDDが用意できない場合があります。